2021年1月16日(土)、クリエイター向けSTUDIO基本講座(オンライン開催)に登壇しました。主催はナルホ堂様。名古屋を拠点にクリエイター向けの様々な勉強会を開催されています。私もセミナーに何度か参加させていただいています。クリエイターにも知って欲しいウェブタイポグラフィ活用講座もう迷わない! クリエイターのための魅惑のブランディング誘導講座筑紫書体と中村書体とフォントおじさんで、私は現在、モリサワフォント(TypeSquare)が利用できるSTUDIOのカスタマーサポートのお手伝いをしています。ウェブタイポグラフィ活用講座に参加した際のアンケートで「参加者の皆さんとSTUDIOは相性が良いのではないか」といった旨をお伝えしたところ、運営の加納さんもSTUDIOをご利用されているとご興味を持っていただき、そこから今回の講座実現に至りました。概要グラフィックデザイナーや,イラストレーターなどの方で,ウェブ制作に興味はあるけど,習得に時間がかかりそうで,なかなか手が付けられないという方は多いのではないでしょうか。 「レイアウトが自由にできない」「SEO対策が不安」「レスポンシブ対応が難しい」「今さらコーディングを覚えるのが大変」「かっこいいフォントが使えない」などの悩みをよく耳にします。 今回は,ウェブ制作サービス「STUDIO」を使った小規模サイト制作の講座となっています。STUDIOは独自ドメインを使わなければ全ての機能が無料で使用でき,手軽にレスポンシブなウェブサイトを制作できるサービスです。 さらに,TypeSquare(モリサワ)の書体が全てWebフォントとして利用できるので,書体に悩むこともなく,高品質のWebサイトが制作できます。 今回はWebデザイナー・コーダーとして活躍され,STUDIOのカスタマーサポートも行っている,粟屋元太さんが,STUDIOを活用したウェブ制作の基本を解説します。今回は、単に手を動かすワークショップではなく、そもそもウェブでの発信や表現の考え方をご存知ではない方も多いと考え、前半座学、後半は実演を行いました。前半紹介したいSTUDIOサイト PickUpSTUDIOの良さ PickUp(STUDIOじゃないとダメとは限らない)そんなSTUDIOを活用して目指せることどうやって見てもらうのか(つくっただけでは誰も見てくれない)1) すでにある仕組み・媒体から2) 新規ユーザーを集客・マーケティング後半サイト公開 最低限のステップ基礎知識 ボックスの概念あとで後悔しないために抑えるポイント幅広い表現と効率的な運用のための機能公開前後のチェックリスト独自ドメインの設定終わりに今回のセミナーが、ウェブを難しいと感じられていた皆さんにとって一歩を踏み出す一助となっていれば幸いです。mjmjさん、グラフィックレコーディングをSNSシェアいただきありがとうございました!主催の安楽さんも参加者向けに共有いただきありがとうございます…!%3Cblockquote%20class%3D%22twitter-tweet%22%3E%3Cp%20lang%3D%22ja%22%20dir%3D%22ltr%22%3E%E3%81%86%E3%81%A9%E3%82%93%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%8C%E3%81%A8%E3%81%86%E3%81%94%E3%81%96%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%EF%BC%81%20%3Ca%20href%3D%22https%3A%2F%2Ftwitter.com%2Fhashtag%2FSTUDIO%3Fsrc%3Dhash%26amp%3Bref_src%3Dtwsrc%255Etfw%22%3E%23STUDIO%3C%2Fa%3E%20%3Ca%20href%3D%22https%3A%2F%2Ft.co%2FGZdMtyMATH%22%3Epic.twitter.com%2FGZdMtyMATH%3C%2Fa%3E%3C%2Fp%3E%26mdash%3B%20mjmj%F0%9F%90%96%20(%40mjmjsachi)%20%3Ca%20href%3D%22https%3A%2F%2Ftwitter.com%2Fmjmjsachi%2Fstatus%2F1350354892414619650%3Fref_src%3Dtwsrc%255Etfw%22%3EJanuary%2016%2C%202021%3C%2Fa%3E%3C%2Fblockquote%3E%20%3Cscript%20async%20src%3D%22https%3A%2F%2Fplatform.twitter.com%2Fwidgets.js%22%20charset%3D%22utf-8%22%3E%3C%2Fscript%3E打ち合わせの様子。当日も、Maayaさんにも最後10分と懇親会でもフォロー参加いただきました、ありがとうございました!