
汚れたフェレット用ハンモックは手洗いでキレイにしています
更新日
2021.07.03 13:51
公開日
2017.06.07 05:36
洗濯機に入れるのもなんだか不安な、フェレットのハンモック。実は手洗いでもかなり汚れを落とせます。すぐに捨てちゃわず、試しに洗ってみましょう!
ハンモックのよごれ
すっかり写真撮るのを忘れていたので、画像を昨日の記事より。

茶色いですね。ハッキリ言うと、トイレした後の汚れ(お○っこやう○ち)が主な要因です。
手洗いすると落ちる
そういう汚れなので、洗剤で手揉み洗いするとけっこう取れます。

こんな感じのバケツに水を入れ、洗剤を少々投入、ハンモックを手でワシャワシャ。水はあっという間に茶色くなります。
ついてる毛は、あらかじめ叩いておきます。
トンネルタイプのハンモックだと中に大きな毛玉があることも(!)。

こちら、洗った後。白い!

金具がついてると干すのも簡単。でも、洗ってる最中やはたくときに金具が手に当たって痛いので、できれば取り外しができるタイプが良いですね〜。

乾かした後、フェレットたちに自慢。わたしが洗ったんだぞ!



興味津々のふたり。かわいい。
洗剤について
アレルギーなどの様子も見られないので、特に気にせず家庭用洗剤使っています。
心配な方は、無添加を謳った洗剤を使うと良いのではないでしょうか。(それでも100%安心とはいえないでしょうし、注意してください)


arau.(アラウ) 洗濯用 せっけん 本体 1.2リットル
ハンモックが好きなフェレット
おまけ。前回、新しく買ったハンモックでくつろぐふたり。


寄り添ってスヤスヤ…!!

ちょっとおきた。抱きしめながら寝てる。鬼かわいい。

