
ペット用のクッションフロアを購入して床に敷いてみました
更新日
2021.07.03 05:29
公開日
2017.05.26 05:29
最近、お引越しをしました。もともと住んでいたところは床材が柔らかめで気にならなかったのですが、新居は固くて滑るフローリング。
フェレットたちが怪我しそうで心配なので、床にシートを敷くことにしました。
探したら、「クッションフロア」という名前で広く販売されているようです。

3m×182cmのシートを購入。でかい。

剥いた状態。

開くとこんな感じ。床材といえど、これだけ大きいとそこそこ重いので注意です。

裏面。柔らかい素材。シールなどは特に付いてないです。

敷いた状態がこちら。いい感じ!
賃貸ですし、床に貼り付けたりはしていませんが、隅の上に物を置いてカバーしています。

余った敷材。市販のカッターで簡単にカットできました。

ちなみに敷く前の状態。
クッションフロアのメリット
柔らかいので、フェレットの足腰に負担がかかりにくい(走り回ったりジャンプしたりしても安心)
フェレットが粗相をしても掃除しやすい(汚れが染み込まない)
模様替えで気分転換
部屋の撤去時の掃除が楽(前の住居で思わぬ汚れが強烈で大変な目に…)
思っていたほど高くなかったのも良かったです。
ペットと一緒に暮らしている方は、ぜひクッションフロアのご検討を!

サンゲツ クッションフロア 木目 ウッド オーク (長さ1m x 注文数) 型番: HM-2009 01M

サンゲツ クッションフロア チェリー (長さ1m x 注文数)型番: HM-2002 01M


